2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

終業後、秋葉へ。メディアを補充してから茨城の友人へTEL。暇だというので常磐道で直行。 通勤割引が効いているのかえらく安い。 水戸のじゃんがらに行って久々に味わい、よくわからない謎のガンダムゲームを やったり、カラオケでアニメばっかり入れて予約…

昨日に引き続き機能追加など。 改行処理でミスって改行後の1文字が表示されなかったのを直す。 現地で作業時に必要になると思われる機能をいくつか追加。 来週、えらいひとにシステムを見せることに。 査定に響くような話じゃないのでどーでもいいっつー気…

昨日作ったプログラムをリナザウ本体でセルフコンパイルできるように dev_imgの導入。と思ったら既に/hdd3に入っていた。昔入れたのを すっかり忘れていた。mountしてセットアップスクリプトを走らせgccにパスを通す。 開発機から一連のソースやらスクリプト…

昨日の続き。 cursesを使うために画面を初期化したところ、データを流してもスクロールしなくなった。 デフォルトでスクロールが止めてあるらしい。scrollok()という関数で解除。 次に、表示が1行飛びになってしまっているので、流れてきているデータを 16…

リナザウ+USBシリアルケーブルを使って某観測機器の制御をするプログラムの作成。 といっても、基本的にはシリアルコンソールのようなものだが。 いきなりリナザウ上で開発するのはかなり面倒なので、クロスコンパイル環境を入れた Vine Linux上で動くもの…

先週買っておいたメタルラックを組み立て。 荷物をどかして無理矢理場所を確保。 レコーダーからDVDに落としつつ、AT-Xで録画したまま放置してあった 番組などを観る。ダーティペアFLASHなんて、そういえばビデオを買った 記憶があるが行方不明。

秋月で買ったUSBシリアルケーブルをリナザウに繋げてみると、普通に認識。 dmesgを見るとPL-2303を使っていることがわかる。Product IDはすでにpl2303.hに 記述されていた模様。cuを使って初期化するとPL-2303Xだった。 よく見ると中の基板はUC-SGTと似てい…

久しぶりに定時で脱出。秋葉へ行って閉店間際の秋月電子に滑り込む。 格安のUSBシリアルケーブルセットとMAX232互換のADM3202や ブレッドボードなどを購入。 その後、閉店時刻が30分遅い千石でシリアルケーブルや基板など、秋月で買えなかったものを購入。…

UC-SGTに9PのD-SUBコネクタとバラ線を繋いで、 信号を見ながらクロスケーブルを作っていたところ、チップが焦げたような香り。 データも化けまくってまともに使えなくなった。 よく見ると、どうやらUC-SGT内部のシリアルドライバICが焼けてしまった模様。 負…

先日作ったモジュール。 PL-2303Xチップ採用製品ではエレコムのUC-SGTにのみ対応。 動作無保証。・SL-C3000用UC-SGT対応USBシリアルモジュール 以下、動作未確認。 ・SL-C3100用UC-SGT対応USBシリアルモジュール ・SL-C3200用UC-SGT対応USBシリアルモジュー…

dell鯖の中に更にVMWAREでVine Linuxをインストール。 適当にDNSを設定して、取得したままほったらかしになっていたドメインを 使えるようにする。 現在使っているDNSからIPを1個削除してこちらへ移行。逆引きもなんとなく うまくいっている感じ。

ケイヨーD2に行って似非ルミナスのラックを購入。いい加減片付けないと足の踏み場が無い。 夜、サッカーを見ながらDNSをdell鯖上に移行。ようやく1台体制になった。

Linux zaurusでエレコムのUC-SGTが動くようにしてみるテストその2。 色々資料を調べると、PL-2303XはPL-2303と初期化パラメータが違うらしい。 力技でpl2303.cを無理やりPL-2303Xの初期化パラメータを流し込むように 書き換えて、PL-2303X専用モジュールに…

Linux ZaurusでエレコムのUC-SGTが動くようにするテスト。 とりあえず、そのままUSBホストケーブル経由でSL-C3000に繋げても何のモジュールもロードされず。 dmesgでデバイスIDをチェック。 VMWAREでVine Linuxの環境を作って、そこにシャープのサイトから拾…

リナザウのえらいひとからの連絡で、海外のサイトにX/Qt版bochsを発見。 既にX/Qtは入れてあったので、早速インストール。適当なDOSのブートディスクを イメージファイルに変換し、ザウルスに転送。 えらいひとが紹介してくれたサイトの説明どおりに設定して…

職場でHP-200LXをとある機械の設定用に使っているのだが、とうの昔に販売終了し、 修理もままならず、なおかつ必要とされる場面が増えてきているため、リナザウを代替機として 使えないか試すことに。 HPで使っていたのは2gtermという少々特殊なターミナルソ…

仕事でHP200LXを使っているが、もう手に入らないということで、 今使っているソフトがSL-C3000でも動かないか検証。 シリアルポートを使っているのでエミュレーション能力の高い bochsを動かそうとするが、glibcがなんちゃらとかエラーが出て うまく動かず。…

熱はまだあったがこれ以上休むわけにも行かないので出勤。 体力的にかなり厳しかったのでグリーン車使用。 薬飲んで一眠りしてる間に東京に到着。 帰りにmicroATX電源調達のため秋葉へ。しかし遅すぎたせいで 大方閉まっていて失敗。電源単体よりケースを買…

相変わらず体調不良。熱もまだある。 昼頃、母屋から小屋へサーバを移動。microATX箱だが電源ファンが死んでいるので とりあえず別のATX電源を用意して接続。電源ボタンを押してもなぜか 起動せず。 仕方が無いのでメインマシンからmicroATX電源を抜いて移植…

今日も微熱があってフラフラなので年休。 午後、少し体調が良くなったので近所の医者へ。薬を貰ってからその足で 本屋へ。Interfaceなどを買って帰宅。 薬を飲むためにちょっとだけ食べてから録画予約だけして沈没。

本格的に体調が激マズーなので休暇申請。 でもよく考えたら木曜はかかりつけの医者が休み。 仕方が無いので適当な薬を飲んで沈没。 午後には少し体調が良くなってきたが、熱はさがらず。 スタックしている仕事もあるのでできれば明日は行きたいのだが。