なのはイベント参加のため車で大宮へ。ちょっと遅刻したが頭の2曲の途中で滑り込んだ。途中、携帯を使って投票に参加したり、リークされてた情報に新鮮なリアクションしたり。
 終わってから下道で都内まで移動。途中でサイゼリアに寄って夕食。
 帰り道でふと思いついて、先日友人から貰ったCF LANカードをカーナビ(AVIC-XH900)に挿入。以前試したときにシフトレバーをP位置にするとカードのケツが当ってしまうことは確認済なのでN位置で注意しながらLANケーブルを挿して、もう片方をPWR-100Fのクレードルに接続。スイッチはLAN位置で。ナビの通信設定でLANにPWR-100Fと同じネットアドレスで適当なプライベートIPを割り振ったり、DNSgatewayも適宜設定。ここでクレードルにPWR-100Fを挿して電源を入れると、無線LANと有線LANが同じプライベートネットワークになって、ルーター経由でインターネットにアクセスできるようになった。試しにオンデマンドVICSを取得してみると、一瞬待ってから最新のデータに更新された。
 CF LANカードとルータをつなげるのにethernetコンバータを買うつもりだったが、これならクレードル経由で直に繋げられるので便利。あとはクレードルに電源供給すれば運転中に充電も可能。古いナビなのであとはウェザーライブやオートタイトルダウンロードくらいにしか使えないが、ドコモPHSの終了でほぼ使えなくなった機能が復活するのはありがたい。逆にPHSのときより通信範囲が広がってせっかくポイントパーティーがまともに使えるようになったのに、08モデル以降では削除されているのが残念。所謂カーロケの走りだったのに、他社が追随しなかったせいだろうか。基本的には一定時間ごとに現在位置をサーバに送って、他車位置を拾ってきて地図上にオンデマンドマッピングするだけなので、google maps APIでも作れそうな気はするけど。