ワイヤレスゲート ルーターに付けてた3.3Vのレギュレータ基板を外し、1AタイプのLDOで作りなおした基板に載せ換え。今度はヒートシンクを千石で売っていたクリップタイプにアルミ製のチップ用ヒートシンクを貼り付けたものにして放熱効率を上げた。

 昨日届いたAPCのモバイルパワーパックの充電が終わっていたので電源としてつなごうと思ったが、USB電源ケーブルを作っていなかったことに気づいて部屋の中を捜しまわった結果、何の付属品かわからないがコネクタ径の合うUSB電源ケーブルを発見。少し長いがテストには問題ない。

 イーモバイルは圏外なので負荷代わりに適当なUSBカメラを接続。電源を入れると無事起動した。電流は間に合っている模様。そのまま放置して稼働時間を計測すると2時間弱で無線LAN接続が切れてしまった。電池の時と比較すると1時間は持つ計算。これなら実用に耐えそう。乾電池型より軽いし見た目もすっきりした。ただやはり放熱は多いので最終的にはコーセルやTDKのスイッチングタイプに取り替えることにする。