ワイヤレスゲート ホームアンテナにD01HWを挿してテスト。最初はなかなか動かなかったがよく考えたらemチャージなのでAPNを変更する必要があったのを忘れていた。
 ルーターにアクセスして、ネットで流れていたアカウントでログインすると、webcamftpなどの設定も見えた。IP CONFIG→WANで、3.5GのところのAPNをrtc.dataに変更してApplyボタンを押すと再起動がかかった。しかし起動があまりに遅すぎてブラウザがタイムアウト。再起動してからDHCPが有効になるまでは大体2〜3分待つ必要がある模様。高機能な分、モジュールの読み込みが多くなっているのかもしれない。


 再起動後、早速インターネットにアクセスするもうまくいかない。イーモバイルの電波がうまく届いていないらしい。置き場所を変えてみるとなんとか繋がった。速度は400kbps程度。パソコンに繋ぎ換えても同じだったのでルーターが遅いわけではないらしい。


 何気なくルーターの設定画面を見ていると、Remote Managementという項目を発見。WAN側からルーターのセットアップができるらしい。試しにWANに割り当てられたグローバルIPアドレスに別のネットワークからアクセスしてみるとルーターのログイン画面が出てきてしまった。これは危険。慌ててDeny Allに変更して再起動。今度は大丈夫だった。


 更に気になったのでtelnetでもアクセスしてみる。なんと普通に繋がってしまった。IDとパスワードを入力するとプロンプトが出てきたが、色々打ち込んでも変化がわからなかった。しかしセキュリティーホールには間違いないので、とりあえず管理パスワードを変更。Firewall設定があるのでもしかすると根本的に受け付けないように出来るかも。


 DDNSが使えるのでdyndnsで適当な名前を登録して設定。リブートして何度かIPを変えてみたがちゃんと登録されている。NATでVirtual Serverが使えるのでLAN側でApacheを動かしてモバイルwebサーバーなんてこともできる。


 FTP Serverも試してみた。最初にUser Account Managementでユーザーを1つ作っておき、USBポートに適当なUSBメモリーを挿してFolder Managementでドライブとして認識されているのを確認してSysDiskにチェックを入れてOK、FTP ServerのページでEnableにしてOKを押すとリブートして稼動しはじめた。
 しかし外からDDNS登録した名前でアクセスするもFTPが反応しない。もう一度設定画面を見ると「Enable FTP Access from WAN」という項目が。どうやらWAN側にFTPを公開するか制御できるらしい。これをEnableにしたら外からFTPにアクセスできるようになった。
 ここでまた問題発生。lsしてもUSBメモリ内のファイルが見えない。とりあえず適当なファイルをputして、Folder ManagementでUnplugしてからパソコンで読んでみると、「ftp」「spool」という二つのディレクトリが新たに掘られ、ftpの下に「anonymous」「webcam_recorded_files」やユーザー名のディレクトリが更に掘られていて、ユーザー名のディレクトリの中にさきほどputしたファイルがあった。どうやらユーザーごとにフォルダを割り当てられるらしい。
 webcam〜のほうはたぶんUSBカメラで撮影したデータが保存されるのだろう。spoolはPrinter Serverで使われるものと思われる。


 ひとつ気になるのはイーモバイル端末とUSBメモリーを挿した上にプリンターやUSBカメラをつなげるためにはHUBが必要になるが、HUBで増設した機器をきちんと認識するかどうかという点。後日試してみることにする。