家のLANにVPNで入ろうとしたがうまくいかない。調べてみるとVPNサーバとして
使っているWindows2000Serverが応答パケットを外に出していない模様。
パケットキャプチャで見てもよくわからない。ファイヤーウォールも全部外したが
やはりダメ。LANの構造が少しややこしいのも原因かもしれない。
他にVPNに使えるものはないかとVine Linux対応のPPTPも調べたがよくわからず。


 ふと思い出してRT57iのVPN機能を試してみる。googleで調べると設定方法が
見つかったのでそのとおりにIDとパスワードを指定するとあっさり繋がった。
簡単すぎて今までの苦労はなんだったのかと思うくらい。
 RT57iはniftyで接続しているので固定IPではないが、ネットボランチ
DDNSサービスを利用するとルーターが勝手に変更後のIPを再登録してくれるらしい。
とりあえずルーターの設定メニューから適当な名前で登録。


 これでW2KマシンをVPNのために電源を入れっぱなしにする必要が無くなった。
必要なときはWOLで立ち上げればいい。


 帰宅すると小屋に取り付けたばかりのパラボラが明後日の方向を向いていた。
日中の突風で動いてしまったらしい。とりあえず映像が出る程度に方向を合わせて
応急処置。デッキを確認すると昼以降の録画がすべて真っ黒だった。
アンテナの固定方法を週末に考えることにする。


 e+から4日のゆかりん@東京のチケットが届いていた。2F一番後ろの席だった・・・
ぴあで買った福岡もかなり後ろなので、残るe+の福岡に希望を託す。