M1000にインストールしたnhGPSをテスト。
bluetooth経由で外部メモリーのd:image/nhgps/に、適当な地図画像を入れて起動。
Map→New mapで追加してやると表示された。ただし、ここからキャリブレーション
(1ピクセル何度とか)を行わなければならないのだがその方法が謎。
あたりまえだがこれを行っていないので、下にGPSが測位した座標は表示されるものの
地図には反映されていない。まあ個人的には緯度経度がわかるだけで十分なのだが。

 加えて問題となるのが測地系GU-BT1ではデフォルトでTokyo Datum(いわゆる日本測地系)に
なっていて、WGS-84(いわゆる世界測地系)で出力させるためには@SKAというコマンドを
送る必要がある。(@SKBで戻る)
 電源を切ったりするとまた戻ってしまうため、使うたびに@SKAを入力しなければならない。
しかしM1000にはターミナルソフトが(いまのところ)無いので入力できない。
 つまりは地図情報も含めてTokyo Datumで統一する必要がある。これは海外で使える携帯
としてあまり美味しくないので(海外に出ることは無いけど)、bluetoothGPSユニットの
出物を捜索。よくわからないが1万円程度の製品を発見。いきなりポチっとするのは
危険なので、GPSエンジンなど性能を調べてから注文することにした。


 ところでこの日記があちこちでリンクされていて嬉し恥ずかしですが、
リンクを貼られた方は面倒でなければぜひコメントでツッコミを(笑)
あっちでのツッコミも宜しく。