親戚の法事で父と沼津へ。ガソリンは先日満タンにしたあと補充していないが半分残っていた。340km位走ってるので計算上は往復しても十分足りる。新車とはいえ燃費の良さにびっくり。
 6時の段階で東名の渋滞が始まっていたので新湘南バイパスから北上して東名に入る頃合いを伺うつもりだったが、藤沢まで来たところで大井松田や御殿場付近でも渋滞が出来始めていたので東名は諦めてそのまま箱根新道で山越えすることに。さすがに100ps程度のe-powerではどうかと思ったが、実際には3.5Lの車なみのトルクがあり8%の坂でも面白いような加速感が得られる。エンジンと違ってキックダウンのタイムラグが無いのでラジコンカーのような感覚。下りではほとんどエンジンは回らないだろうと思っていたら実際にはインジケータでエンジンが止まっている表示にも関わらず、回生中にエンジンがうなりを上げていた。調べてみると、充電しきれなくなった回生エネルギーを発電機に送って回し、エンジンを負荷にすることで消費しているらしい。つまりバイ・ワイヤーなエンジンブレーキ。この時は普通のエンジンブレーキと同様燃料は消費しない模様。
 結局お寺には予定より1時間近く早く到着。法事を済ませて会食後、しらすを買うため沼津港へ。さすがに連休中で駐車場に入るのも一苦労。なんとか目的のものを買って近くのコンビニで氷を買いクーラーバックに詰めて新東名のSAに移動。駿河湾沼津SAは外に駐車場があるので一般道からもアクセスできる。ここで干物と桜エビを購入してからスマートICで帰路へ。せっかくなのでクルコンを本格的に試してみる。ハンドル操作だけで済むのは便利。前車が遅くなると勝手に間隔を調整してくれる。しかもECOモードより更に回生がきくらしく、平均燃費がかなり伸びた。渋滞はほとんど無く行きと同じくらいの時間で帰宅。ガソリンはまだ警告レベルまで減ってなかった。