今まで使っていたBF-01DのSIMをL-02Fに入れ、L-02FのSIMをnoteに入れ、noteのSIMを寝かせる作業。最近BF-01Dで3Gが拾えない不具合が多発していたが、契約見たらケータイ補償に入りっぱなしだったのでDSに持って行って修理する予定。
 Miix2でL-02Fに接続したりして初期設定作業。液晶の設定画面からしてたぶんAndroidベース。USBテザリングが出来るようだがどこかにUSBデバッグモードに入るためのボタンが隠れているのだろうか。
 速度計測はまだしていないが、電波の掴みなどは特に問題なさげ。USBホストケーブルを使うとチャージャーになるらしい。
 付属のクレードルにはethernet端子が付いていて、切替スイッチでLANとWANに対応。ただしBF-01Dのように本体にクレードルを挿しただけでは有線は使えず、DC入力端子にアダプターを接続しないといけない。これはBF-01Dのように本体下部にethernet信号が直接出ているのではなく、クレードル内にUSB-LANアダプタが入っていてUSBで本体と接続しているからではないかと想像。でもチャージャーになるのだから本体からクレードルに電源供給することは可能なはず。たぶんクレードルに挿したときの電気の方向(本体を充電するのか、クレードルに供給するのか)をうまく制御できないのだろう。クレードルのDC入力端子がPSPなどと同じタイプのコネクタだったので、試しにパソコンのUSB端子からクレードルに電源供給してみたらクレードルのPOWERランプが点滅してしまった。付属のACアダプタは5.2V1Aだった。モバイルバッテリーやiPad用の昇圧コネクタなども試してみたが5.2Vを供給できなければクレードルは動作しない模様。