親戚の法事で父と沼津へ。ガソリンは先日満タンにしたあと補充していないが半分残っていた。340km位走ってるので計算上は往復しても十分足りる。新車とはいえ燃費の良さにびっくり。
 6時の段階で東名の渋滞が始まっていたので新湘南バイパスから北上して東名に入る頃合いを伺うつもりだったが、藤沢まで来たところで大井松田や御殿場付近でも渋滞が出来始めていたので東名は諦めてそのまま箱根新道で山越えすることに。さすがに100ps程度のe-powerではどうかと思ったが、実際には3.5Lの車なみのトルクがあり8%の坂でも面白いような加速感が得られる。エンジンと違ってキックダウンのタイムラグが無いのでラジコンカーのような感覚。下りではほとんどエンジンは回らないだろうと思っていたら実際にはインジケータでエンジンが止まっている表示にも関わらず、回生中にエンジンがうなりを上げていた。調べてみると、充電しきれなくなった回生エネルギーを発電機に送って回し、エンジンを負荷にすることで消費しているらしい。つまりバイ・ワイヤーなエンジンブレーキ。この時は普通のエンジンブレーキと同様燃料は消費しない模様。
 結局お寺には予定より1時間近く早く到着。法事を済ませて会食後、しらすを買うため沼津港へ。さすがに連休中で駐車場に入るのも一苦労。なんとか目的のものを買って近くのコンビニで氷を買いクーラーバックに詰めて新東名のSAに移動。駿河湾沼津SAは外に駐車場があるので一般道からもアクセスできる。ここで干物と桜エビを購入してからスマートICで帰路へ。せっかくなのでクルコンを本格的に試してみる。ハンドル操作だけで済むのは便利。前車が遅くなると勝手に間隔を調整してくれる。しかもECOモードより更に回生がきくらしく、平均燃費がかなり伸びた。渋滞はほとんど無く行きと同じくらいの時間で帰宅。ガソリンはまだ警告レベルまで減ってなかった。

日産からN-Linkの登録書類が来ていたのでアカウント作成。ナビにもアカウントの情報を登録。1年間はオペレーターサービス無料らしい。というか音声対応の通信モジュールが入っていたのに今更気づいた。地図更新は最初の車検まで無料。

 病院へ行った帰りにオートバックスに寄ってドアを保護するアイテムを物色。思っていたようなものは見つからなかったが、ドアの側面全体を挟んで保護する細い透明のモールがあったので購入。
 帰ってからモールを早速取り付け。一応両面テープで止めるようになっているが、新車なので塗装を傷めたくなかったのでテープを使わずに挟むだけに。ちょうど4枚のドアの縦面に挟み込める長さだった。長い面で密着しているのでおそらくテープなしでも当分脱落することはなさそう。
 ドライブレコーダーに手持ちのmicroSDを挿してみる。エラーアナウンスが流れたような気がするがあとで撮れているか確認。
カーナビにも録音用のSDを挿しておく。ドラレコの出力がナビに入力されているらしく、停止時に切り替えるとドラレコの映像が映った。もしかしたらこの状態で撮影したものを確認できるかもしれない。

 借りていた車に父と乗ってディーラーへ。結局1か月もM氏の車を借りていたことになった。裏の駐車場に置いたところで現れたので鳥取のお土産を手渡す。
 操作方法の説明をしばらく受ける。仕事でHVをたまに借りるのでこっちは問題ないが、父はこれまでの車とまったく違うので慣れるまでしばらくかかりそう。書類のやり取りをしてから車へ。
 車種は日産ノートe-power X。まずは父に座ってもらって一通りレクチャーを受ける。どうせ支払額が数千違ったところで大した影響はないからとハイテク装備は全部付きにしたが、ボタンがいっぱいで迷いそう。そもそもスタートボタンを押しても必ずしもエンジンがかかるわけではないので戸惑う。カーナビは地デジが見れるようになった。ディーラーオプションなので走行中は見れないがあるとないとではかなり違う。父の要望でネオコンを付けたが格納できないことを見落としていた。このままだと洗車機は使えない。当分は手洗いでなんとかするが取り外す方法を聞いておかないと。
 まだ慣れていないということでうちの運転で病院と買い物へ。ECOモードにするとeペダルが使えるようになるのだがこれが非常に快適。慣れてくるとブレーキペダルをほとんど使わなくなる。ノーマルより回生が積極的にかかるらしく、加速で消費してもバッテリーのセグがどんどん増えていく。
 ガソリンがほとんど無かったので帰りに近所のスタンドに寄って満タン。40Lも入らない。しかし航続可能距離は800近く。本当なら今までの倍以上の燃費。
 車庫入れで父はコーナーセンサーのブザーが鳴りっぱなしなのが気になるらしい。結構ぎりぎりで入れるので仕方がない。ただし本当にぶつかりそうなときはブレーキが効く。ただし側面はセンサーの死角なので注意が必要。降りるときに壁にドアをぶつけそうなので、ドアを保護するモールを明日探しに行くことに。

 ちょっと寝坊したが久々にTGSへ。道路は渋滞しておらず9時前に到着。駐車場も前のほうに停められた。諸事情で優先パスと同じ位の時間で入場できたのでKONAMIブースへ。ラブプラスは列が長かったがまだ整理券配布になっていた。ただし並んでいる最中に抽選券に切り替わりそうな状況だったのでしばし悩んでCD配布列へ。CDをもらって戻った時には抽選券に切り替わっていた。確率は低いが念のためこちらも入手。
 あとは適当にパンフをもらいつつまわってフードコートでラーメンを食べてから車に戻った。VR関係は一人当たりの試遊時間が長いせいもあって順番待ちが厳しいので見送った。あとは特にめぼしいものはなかった。以前来たときはコンパニオンやレイヤーの露出規制があった気がしたが今回はきわどいのをよく見かけた。下から送風機でスカートめくりするステージとかあったのだがさすがにビジネスデイ1日目だけで中止になったらしい。

 14時になってtwitterラブプラスの当選発表があったが外れたのでそのまま車を出して東京へ。